はまゆーブログ

R6S、入院生活、男料理、etc...

はまゆー、自己紹介、どんな事を書いていくか

みなさん初めまして!

こんにちは!

はまゆーです。

 

私事ですが、ブログを始めてみようと思います!

 

 

まず最初の1記事目は

  • かるく自己紹介
  • どうしてブログを始めようと思ったのか
  • どんな事について書いていこうと思っているのか

を書いてスタートとしたいと思います!

 

 

かるく自己紹介

 

 

20歳 男 

大学2年の時に急性リンパ性白血病と診断され緊急入院(2018/5)

メインの治療は2019/5で終え、現在はほとんど元気!

しかし、この治療の時に抗ガン剤の副作用により「急性膵炎」を発症、膵臓が無くなる

この為、維持療法が続く2020/6までは毎月1週間の入院が必要(本来なら毎月何回かの通院で良いはずが、予想外に入院が長引く)

休学していた大学は退学、現在ニート

 

好きな事は ゲーム、料理、アニメ鑑賞、読書、歌う事、手先を使った細かい事

 

嫌いな言葉は「だるい」

 

 

どうしてブログを始めようと思ったのか

 

 

まずは予想外に入院が長引いてしまった事で、退学をする事になったのがきっかけです。少し前の事から話していきます。

 

今までなんとな~く生きていましたが、僕の人生の急変は「急性リンパ性白血病」と診断されたところからです。

正直「白血病」と診断された時は、自分で白血病について調べてみると、今の時代ではもう治る病気だということがわかったので、そこまでショックは大きくなかったです。

入院中はよくベットの上に座って、家から持ってきたPS4でゲームして1日を過ごしていました(笑)。

確かに辛いことはあったけど、それよりも今は退学をしてしまった事で、周りと比べて出遅れてしまった事の方が辛いです。

 

そこで今の自分にも、何か時間を有効に使う事が出来ないか、色々と考えてみました。

 

今の自分は入院生活が長かった為に体力はとても落ちていて、かつ免疫力も普通の人と比べると低いので、アルバイトは難しかった。

勉強の時間に当てるのは良い事だと思うが、続くはずが無いな、と思いました(笑)。

 

じゃあ自分の強みは何か?

 

他の人が経験した事の無い入院生活、半年以上やり続けたゲームの知識、、、

 

ここら辺を発信していけたらな、と思い、ブログを始めてみようと思いました。

 

 

 

 

どんな事について書いていこうと思っているのか

 

まずは、自分が書きやすい事で書いてみて、ブログを書く事を続けられるようにしたいと思います。

 

初心者さんに向けたゲームのコツや知識、入院生活について、自分の作る料理、など、1つの話題についてだけでなく、とりあえず色々な役に立ちそうな事を書いていこうと思います!!

【R6S】スタングレネードの使い方

 

こんにちは!

 

みなさんも頻繁に持つであろうガジェット、「スタングレネード」。

「フラッシュバン」と呼ぶことも多いですね。

このガジェット、いつもちゃんと使う事が出来ていますか?

 

「3つも持ってるけどほとんど使ってない。」

「上手な使い方が分からない。」

 

って人、多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、

僕がよくやるスタングレネードの使い方

を教えていこうと思います!

 

 

 

 

1 視界を奪う

 

この使い方は誰でもわかると思います。

 

相手の近くに投げて相手の視界を奪い、その隙にキルをしてやろう!、といった感じです。

 

しかし、僕はあまりこの使い方をしないです。

 

なぜかと言うと、相手がしっかりとスタンの効果を受けているのかが分かりにくいからです。

そのため、自分は相手が見えていないと思って詰めてのに、なぜか相手は見えていて、逆にやられてしまう。ということがよくあるからです。

 

視界を奪える距離感が結構シビアなところがあるので、これでキルを狙うなら、相手が狭い所にいて、視界を奪えることが確実な時にやるといいでしょう。

 

また、スタンを投げようとしながら銃を撃つことは出来ないので、その一瞬はとても無防備になってしまいます。

上手い敵だとこのスタンのピンを抜いた音を聞いて飛び出して来ることもあるので、出来るだけ体を出しすぎないようにして、気を付けて投げるようにしましょう。

 

 

2  ADSの能力を使わせる

 

ADSを見つけたら、2つスタングレネードを投げてADSの能力を使わせてあげましょう。

 

まず、ADSと言うのは防衛側のオペレーターである「イエガー」のガジェット、「アクティブディフェンスシステム」の略です。 これは1つのADSで、攻撃側の投げ物を2つまで撃ち落して無かったことにすることができる、とても優秀なガジェットです。

 

もしキルを取るために投げたフラググレネードや、射線を切るために投げたスモークグレネードがADSに吸われてしまったら嫌ですよね? 

 

もちろんADSは銃で撃って壊す事も出来ます。

でも壊すためにはほとんどの場合、体を少し出す事になってしまいますよね。

この隙を狙われてキルされるのはしょうもないので、こんな時はスタンをポイポイ、っと投げてあげましょう。

ケチってやられるよりは、ドンドンある物を使っていきましょう!!

 

初心者の方は少し難しい使い方になると思いますが、知識として覚えておくだけでも全然違うので覚えておいてください!!!

 

 

3  音を聞こえなくさせる

 

僕は1番この用途で使う事が多いです。

 

視界を奪える範囲は、結構狭いですが、聴覚を奪える範囲は広いです。

 

僕がよく使う例として

  1. 近くにバリケードやドローン穴がある補強壁をテルミットで割りたい時、餅つきをされないようにするためにスタンを投げる
  2. ラペリングをする時、ワイヤーの音を聞かれないようにするために投げる
  3. 設置の時、設置の音を聞かれないようにするために投げる

 

このように、意外と使える用途はあるので、積極的に使っていきましょう!

 

また、プロリーグを観ていると頻繁にこの使い方をしているので、そういった見方をしてみるのも面白いと思います!

 

これも初めたばかりの方には結構難しいと思いますが、知識として覚えたおいてください!

 

 

4 ディフューザー設置中・後の時間稼ぎ

 

ディフューザーの設置中や、設置後の時間稼ぎにも使えます。

 

(1) ディフューザー設置中

 

 

普通、防衛側の時、スタンを投げられたら視界を奪われないようにするために一瞬違う場所に動いたり見たりしますよね?

その一瞬の時間を稼いでくれる事が、設置している人間からすればとてもありがたいものです。(僕はよくディフューザーを持つので味方が周りを見てくれていると安心して設置できます。)

フラッシュをくらっている状態でも設置は出来るので大丈夫です。

投げた後も他の人はしっかりと周りを見てあげて、設置中の味方を守ってあげましょう。

 

 

(2)ディフューザー設置後

 

一般的にディフューザーを設置し終えた場合、あとは解除の時間を待っていれば勝ちなので、後ろに下がって解除しに来る敵をキルすればいい状況になります。

そこで、ディフューザーに近づけないようにするために、敵が近づいてきたら(もうなんなら適当なタイミングでもOK!)スタンを投げて、少しでも時間を稼ぎましょう。

 

でも、スタンを投げると音が聞こえなくなる事が多いので、ディフューザーの解除音が聞こえなくなる事があります。

それで負ける事が無いように、投げたからといって油断しないように注意してください!

 

 

 

 

ザッと僕の思いつくスタングレネードの使い方を紹介していきました。

いかがでしたでしょうか?

 

何度も言いますが、使わずにラウンドを終えてしまうのは勿体無いです!

 

持っているものはドンドン使う、なるべく有効活用出来るようにしましょう!

【R6S】テロハントでのエイム練習方法

 

こんにちは!

 

今回は僕が普段からやっているテロハントの回し方を紹介したいと思います!

 

 

目次

なぜその練習をするのかを考える

まず始めに、どんな方法で練習をする時でも、

その練習は何を意識してやるのか、どんな事を目標にしてその練習をするのか、を考えてやってみて下さい。 

意識するだけで身につくスピードが全然違いますよ!!

 

 

 

1 ヘッドラインを意識して

まず、どの練習においてもヘッドラインを意識してテロハントを回しましょう。

このゲームはヘッドショットを決めれば1発で相手は死にます。 上手くなればなるほどヘッドショットが決められるかが大きなポイントとなります。 普段から意識して、考えなくても勝手にヘッドラインをキープ出来るようになりましょう。

2 単発で

テロハント中に、十字キーの上でメイン武器をフルオートから単発に変更する事が出来ます。

ゆっくりでいいので、しっかりと相手の頭に照準を合わせて、1発で倒しましょう。

 

でも僕はこの練習は、

 

普段から頻繁にやらなくてもいいんじゃないかな

 

と思っています。

理由は、

実際の試合では圧倒的に単発よりもフルオートのメイン武器を使うから

です。

もちろんヘッドショットをすれば1撃で倒せるので重要な練習の1つです。 初弾ヘッドショットが理想ですが、PS4で毎回これをするのはほぼ無理です。

それ以上に僕はリコイル制御の方が重要だと思います。

 

3 リコイル制御

リコイル制御は必須スキルです! 必ず出来るようになりましょう!

 

どのオペレーターでも出来るだけフルオートで撃ち切っても同じ一点を撃ち続けられるようになりましょう。

例えば僕の場合は、ツイッチのファマスのような高レートの武器や、バックのとても大きい反動のリコイル制御が苦手なので、よくそれらの銃でテロハントに行っています。

 

リコイル制御が苦手な方には、SAS(スレッジ、サッチャー)の「L85A2」、ジャッカルの「C7E」あたりが、リコイル制御がしやすく、試合でもよく使うオペレーターなのでオススメです。

 

 

4 撃ちながらエイムを合わせる

これはわざと初弾を外して、フルオートで撃ちながらエイムを合わせる練習です。

この練習をやるにはまずリコイル制御ができなくてはいけません。 

さらにこれは実戦でよく使う事になります。

実用性がありながら、よりレベルの高いエイム力が身に付く練習です。 

ぜひやってみて下さい。

 

5 音無しで

これは長くテロハントをやっていると、音でだいたい敵のいる場所が分かるので、決め撃ち気味になってしまう事を防ぐためです。

また銃弾が飛んできたカーソルを見てから敵を倒す事もよくあるので、咄嗟のエイム力も鍛える事が出来ます。

よく僕は別の音楽を流して、テンションを上げながらやっています!

 

しかしこの練習方法は、ニトロセルに気が付かずに死んでしまったり、後ろから来るボマーに気が付かずにやられてしまう事がよくあります。

テロハントは長くやっていると飽きてしまうと思うので、そんな時は音楽を聴きながらやってみましょう。

 

6 防衛なら人質

防衛のオペレーターを使ってテロハントをしたいなら人質防衛がいいと思います。

 

この練習は相手からこちらに近づいて来てくれるので、実際に動いている敵を倒す練習にもなります。 

テロハントクラシックではほとんどの敵が止まっています。

しかし実際の試合では、自分や相手が動いている状態で敵を狙う事が多いです。

現地で敵が来るのを待つのではなく、どんどん自分から動いて倒しましょう。

 

7 爆弾解除

より本格的に練習するなら「爆弾解除」です。

 

これはディフューザー設置した後、すごい数の敵があちこちから湧いて出て来ます。

解除中はボマーや盾持ちの敵も来るので、しっかりヘッドショットをしていかないと弾が無くなってしまいます。 リロードする暇がないくらいで、とても高いレベルのエイム力が求められます。

1人でクリアするのは結構難しいです。

エイムに自信があってテロハントに飽きてしっまた人はやってみて下さい。

 

  

 終わりに

 

 いかがでしたでしょうか?

気になった、やってみようと思った練習方法はありましたか?

 

色々な方法のエイム練習を教えましたが、1番重要な事は、

自分の課題を明確にして、それを改善させるにはどうすればいいのか考えながら練習する事

です。

最強のエイムになるためにやってきた練習を無駄にしないようにしましょう!!

 

 

R6S 防衛時の動き方

 

こんにちは!

はまゆーです。

 

今回は防衛の時の動き方について解説していきます。

 

「遊撃」と「現地篭り」

最初に、防衛は役割で分ける事が出来て、「遊撃」と「現地篭り」の2つがあります。

 

それぞれをザックリと説明すると、

遊撃は、マップを動き回ったり隠れたりして、相手に時間を使わせること

現地篭りは爆弾の置かれた部屋に籠って、現地を攻撃側に取られないようにするために、しっかりと守りきること

が目的です。

 

ちなみにこの2つ、断然「現地篭り」の方が簡単です。

 

理由は、遊撃に行くとなると自分がやられてしまうリスクが高くなります。

 

5人みんなが現地で篭っていると、相手に時間を使わせることができないため、流石に良く無いと思います。そんな時は遊撃に行ってみる方がいいかもしれません。

 

でも遊撃が難しいと感じる1番の理由は、経験からのカンや、動気だしや顔を出すタイミングなど、センスも必要になってくるという事です。

 

僕自身も、敵に倒されてしまった後に「ここはやっぱりこうするべきだったかな、、、」と思う事がよくあります。上手な遊撃というのはとても難しいです。

 

もちろんやらなければ上手くはなれませんが、初めのうちは現地篭りがオススメです。

 

 

 

そこで今回の解説は

(1)どちらにも共通して言えることの説明

(2)それぞれで気をつける事の説明

 

という感じで書いていきます!!

 

 

 

どちらにも共通して言えること

 

1相手のドローンは出来るだけ壊す

 

 

特に遊撃の人は重要になります。

 

 

まず、準備フェイズ中にドローンを見たら多少無理して追いかけてでも壊しましょう。

 

なぜなら、ドローンは攻撃側にとってどのガジェットよりも強いからです。

 

もし壁を補強している途中でドローンの音がしたら、補強を

 

ドローンを使って直接キルを取ることはできませんが、ドローンを持っていれば室内の

状況を確認できるので、「ドローンを1つでも持っていれば、不利な状況を巻き返して逆転できる可能性を持っている。」という点から見れば、1番強いガジェットと言えるでしょう。

 

となれば、防衛側としては1つでも多くのドローンを壊しておくことは、それだけ勝ちにつながるということです。

 

 

次に、アクションフェイズに入ってからドローンを見た時、これはあまり無理しすぎないようにしましょう。

 

これは、もしかするとドローンを壊す事に夢中になりすぎて、その周りにいる敵に気付かずにやられてしまうことがあるからです。

最も重要なことは生き残っている事です。

あまり深追いしすぎてやられないようにしましょう。

 

 

 

2敵に発見されてしまった時は出来るだけ早く場所を変える

 

 

敵に赤ピンを立てられてしまった時、ドローンに見られてしまった時、そんな時は出来るだけすぐに今いる場所から移動しましょう。

 

なぜなら、敵はその赤ピンを目印に突き上げや突き下げ、あるいは決め撃ち、周りを囲まれて何もできずにキルされてしまう可能性があります。

してこなかったとしても、「相手には防衛の人間が1人はココにいる」という情報が相手に共有されるので、そのままでは確実に相手側の有利な状況で試合が進んでしまいます。

 

防衛側は相手に時間を使わせれば勝つことが出来ます。この時間という強みを活かすために、出来るだけ生き残る事を意識してみましょう。

 

 

 

3無駄に動かない

 

 

これはそのままです。

理由は、どんな動作でも動くたびに音が出てしまうからです。

音を出すという事は、もし近くに敵やドローンがいた場合、自分の位置が相手にバレてしまうかもしれません。 動きたくなってしまう気持ちはわかりますが、グッとこらえてジッと耐える事も強さ、「動かざること山もごとし」ですよ!!

 

 

 

それぞれで気をつける事

 

 

ここからは遊撃と現地篭りに分けて説明していこうと思います。

最初に言ったように、遊撃は難しいです。 

 

 

遊撃のコツ

 

 

1遊撃の目的はキルではなく「時間稼ぎ」

 

 

なんども言いますが、防衛側は制限時間を相手に使わせれば勝ちになります。

 

対して攻撃側は、

①防衛オペレーターを殲滅させるか

ディフューザー設置をして爆弾を解除させる

 事で勝ちになります。

 

攻撃側に時間を使わせておけば、攻撃側は殲滅しきれなかったり、ベストな状況でディフューザー設置ができずに防衛が勝ちやすくなるのです。

 

遊撃に出る際はキルが欲しいのはとてもわかりますが、もしあなたが勝ちたいのなら、この「時間稼ぎ」という考えをしっかりと理解しましょう。 必ず勝率が上がるはずですよ!

 

 

2いつでも現地に戻れるようにする

 

 

先に遊撃の目的は、相手に時間を使わせる事だと言いました。

しかし相手の攻め方が、遊撃に付き合わずに現地に突撃してくる事があります。

 

こうなってしまった場合、自分が生きていてもディフューザー設置をされて防衛側が不利な状況になってしまいます。

相手が現地に突っ込んできている事が分かったら、なるべく早く現地に戻ってあげられるようにしましょう。

 

 

3周りの味方の場所・状況を常に把握する

 

 

これができれば、もう上級者です。

 

なぜ周りを見るのかというと、周りを把握できれば、「おそらくその味方の近くには敵が来ていないだろう。」など、現在の戦況が分かって、今自分がするべき行動が明確になるからです。 

防衛側の視覚から情報を得られるものといえば、基本的には固定カメラくらいで、攻撃の誰もが持っているドローンのように見たいところをいつでも確認出来るわけではありません。

「最初の方から味方がいないあの場所は、今頃は敵がいるかもしれない」とか、逆に「ここの近くには味方がいるから、この辺は安全だろう。自分は違うところを見ておこう」とかいう感じで考え、行動できたらとても早く上達出来ると思います!!!

 

 

 

現地篭りのコツ

 

 

1ラウンドの最初はカメラを見る

 

現地に籠っている人は、ラウンドが始まってから少しの間はカメラを見ましょう。

そして、「多分相手はコッチから攻めてくるな」と予想を立てます。

そうすれば、敵が来ていない方を無駄にロックしてしまう事が無くなったり、遊撃に行った味方に、「多分ソッチから攻めてくるかもだから気を付けて!」と報告してあげる事ができたりします。

特に遊撃に出ている人はカメラを見て周りの状況を確認したくても出来ない事がよくあります。そんな時は、現地にいる自分が代わりにカメラを見てあげて、状況を報告してあげられるといいですよね!

 

 

2人数不利な時はキルを狙いに動く

 

普通は、現地篭りの人は絶対にやられてはいけないので、あまり動かずに敵が来るのを待っていればOKです。

 

しかし、人数不利になってしまっている時はこちらから攻撃を仕掛けに行くべきです。

なぜなら、人数不利の状況のまま敵が来るのを待っていると、どんどん周りを囲まれてしまい、動く事が出来なくなってやられてしまうからです。

こんな感じでただ負けるのを待つだけよりは、やられてしまうかもしれないリスクを背負ってでもワンチャンスにかけて相手の人数を減らしに行くべきだと思います。

もしこれでやられてしまったとしてもナイストライです! 切り替えて次のラウンドで頑張りましょう!!

 

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

僕が防衛の時に考えていることをザッと書いてみました!

ここに書いた事が普段から出来るようになれば、簡単にゴールド帯は行けるはずです!!

 

何度も言いますが、防衛側にとって制限時間があるのは大きな強みです。これを最大限活かすことが出来るようになる事が、防衛が上手くなる早道です。

頑張って強くなっていきましょう!

R6S 攻撃時の動き方

 

突然ですがあなたはシージの攻撃側、防衛側、どちらが得意ですか?

 

「防衛側」と答えた方、メッチャ分かります。僕もです。

僕は絶対に防衛側の方が好きです。

 

ちなみにこのゲーム、圧倒的に攻撃側の方が難しいです。

なぜなら、防衛側は敵が来るのを待っていればイイからです。

 

それに比べて攻撃側となると、自分から進まないといけないので難しいのです。

 

そこで今回は初心者・中級者の方に向けて、攻撃の時に僕が考えている事を書いていきたいと思います。

 

[攻撃時の考え方]

・困ったらドローンを見よう

・味方について行ってみよう

・ロックは15秒まで!

・持っているガジェット、アビリティはどんどん使おう

 

 

 

 

 

1・困ったらドローンを見よう

 

まず言わせてください。

「やる事が無かったらドローン!」「とりあえずドローン!!」「まずはドローン!!!」、、、、、、ふう、やったぜ言えたぜ言い切ったぜ。

 

、、それでは気を取りなおして、

ドローンは攻撃側が2つ持っている強力な武器です!!

 

 

攻撃側は自分から動かないと絶対に勝つことが出来ません。

なぜなら、防衛側は相手に時間を使わせて、制限時間が0になれば勝ちだからです。

つまり攻撃の際、1秒でも時間を無駄に使ってしまうのはもったいないです!

「何もする事がない」、「何をすればいいか分からなくてあたふたしている」、そういった時は、とりあえずドローンを流してみましょう!

そうする事でそのドローンを流した場所に敵がいるのかいないのか、必ず情報がゲット出来ます。

もし確認した場所が自分のいる位置と全く違くても、味方に報告して味方の進行の手助けをする事ができます!

何もしないないよりは、時間を無駄に使わないように考えて有効活用しましょう!

 

 

2・(強い)味方について行ってみよう

 

「ドローンも2つとも壊されちゃって本当になんにも出来なくなっちゃった。。。」と言う時は、報告し合える味方や強い味方について行ってあげましょう。

 

まず、もし味方について行く時はできるだけ強い味方について行きましょう。

なぜなら、ドローンを見ている時って周りが見えないし聞こえないので結構危ないですよね。

そこで味方がドローンを見ている時に自分が周りを見て、味方を守ってあげましょう! この守ってくれる味方がいると、ドローンを見る人は安心して見る事ができるので、結構心強いんですよ!

他にも進行している時は、後ろを見てあげる事で裏取りの警戒をする事ができる。 自分の前を進んでいた味方がやられてしまった時に、その敵を自分が倒してカバーをする事ができる。

など、1人で動いているよりも勝つために効果的な行動が出来ます。

 

ちなみに、報告し合える味方や、強い味方でないとあまりついて行っても意味が無いので、そこは気を付けましょう、、、。

 

1人で突っ込んで行って、どんどん敵をなぎ倒して行く、、、

youtubeを見ると、そんな感じの上手なプレイクリップをたくさん見る事が出来ます。ああいうのマジでカッコいいですよね。。。

でもああいったプレイのできる人は、しっかりと音を聴いて、AIM力がズバ抜けていて、経験が豊富だから成せるプレイです。 それに毎回突っ込んでなぎ倒せるわけではありません。 上手くいったプレイを切り取っているんです。

もちろん挑戦しなければスーパープレイは生まれません。

しかし勝ちたいのであれば、1人で闇雲に突っ込むのは最終手段ですよ!!!

 

 

3・ロックは15秒まで!

 

まず「ロック」とは、敵が来そうな場所をずっと見つずけて、来たら撃ち倒す。簡単に言えば「待ち伏せ」の事です。

 

前にも言ったように、防衛側は攻撃側に制限時間を使わせれば勝ちます。

そのため、攻撃側が何十秒もロックをしていてのも時間が過ぎていくだけです。

 

確かにずっとロックをし続けていればキルが取れるかもしれませんが、そのロックでのキルが、そのラウンドを取る上で重要なキルでだった!、という事は、僕の経験上とても少ないです。

それよりかは周りの味方やドローンを見て、なるべく進行して敵にプレッシャーを与えた方が効果的だと思います。

ロックは15秒くらいにして、敵が来なかったら、別のアクション(ドローンを見る、別の場所から進行してみる、etc)を起こしてみましょう。

 

 

4・持っているアビリティ、ガジェットはどんどん使おう

 

 

これは簡単に言うと、「使えるもの使わずにいたらもったいないよね?」って事です。

 

ここで言う、

アビリティ  →  それぞれのオペレーターが使える能力で、「R1ボタン」で使える能力のこと、

ガジェット  →  フラッシュバンやクレイモアなど、「L1ボタン」で使えるアイテムのこと。

 

 

まず、アビリティについてです。

 

アビリティはそれぞれのオペレーターが固有の能力を持っています。

そのため、基本的にあなたにしか出来ない事が多いので、アビリティはやられる前にしっかり使うことを心がけましょう。 (ex サッチャーならEMPグレネードで敵のガジェットを破壊、テルミットなら補強壁の破壊、etc)

 

 

 

次に、ガジェットについてです。

 

最初のうちは、フラッシュバン、クレイモア、フラググレネード、このどれかを持っていればいいと思います。

初心者のうちはガジェットのとこを結構忘れてしまう事が多いと思います。持っているならどんどん使ってあげましょう!